イラスト:えび
おうちだからできる算数教育を!
専門とする認知心理学は何を学ぶにも土台になります。
はっぱの上でころんと丸くなる雨のしずくも
とんぼのはねの模様も、子どもたちの周りにある
美しくて不思議なものたちは算数につながっているから、
子どもたちのセンス・オブ・ワンダーと算数を
結びつけられたらどんなに素敵な算数教育になることでしょう。
子どもたちの感性を大切にしながらも、日本の算数の
独特な言い回しやテクニックにも自然に慣れてもらえる講座は
認知科学や学習科学の理論を基にしていて、脳の仕組みにまでも
関係します。
「なんでわからないの!」と言わずに、親子で算数を
楽しみたい方は、「親子講座」や保護者向けの「算数大好きの
育て方入門講座」と「算数大好きの育て方本講座」でお待ちしています。
2024年9月 中牟田宴子
11月、12月の親子講座は申し込みを受け付け中です 下へスクロール↓
11月の1年生~3年生は「くり上がりくり下がり名人になろう」がおススメ♪
このぺージでは3種類の入門講座 、特別講座、夏休みの親子講座のお申込みができます
迷っている方は「コンシェルジュ」をご利用下さい↓
「ぴったりの講座をご案内するコンシェルジュ」
https://forms.gle/sgiW8De28EgwQ2GeA
大人向けの入門講座は、未就学のお子さんをお持ちの方は「数と量の一致編」からがお勧めです
ごっこ遊びの中で算数に出会えるのは「物語の中の算数編」
算数も超えて全ての学びのサポートの軸を手に入れられるのは「理論編」です
親子講座と特別講座(速く正確な計算の土台作り・文章問題の本質)は
下にスクロールしてください。
*本講座(低・中・高学年編)のお申込みはこちら → https://sansusugaku.wixsite.com/home/application
【親子講座】
2024年春より親子講座が始まりました。
「子どもがかけ算を覚え始めました」「時計を読み始めました」などの嬉しいご報告をいただいています。
親子講座「親子で出会うわくわくの小学校算数」(親子参加型の2日間講座) 11月30日、12月1日開催予定
*多少のサポートがあればお子さんメインでもご参加頂けます。
*ゲームやクイズなどで参加しながら学びます。
*2025年1月末までオンデマンドで受講、復習ができます。
*主な対象は、年中さん・年長さん・小学校1年生・小学校2年生とその保護者です。
日時:1日目 11月30日(土)10時~10時30分+10分
2日目 12月 1日(日)10時~10時30分+10分
いずれの日も終了後に10分の質問タイムと保護者への説明
開催方法:30分×2回 zoomによるライブ受講とYouTubeによる見逃し配信
受講料:¥6,600(ゆうちょお振込み) PayPalの場合は¥6,800(国内)、¥7,100(海外)
*税込み、資料発送料込み(日本国内)、海外の方は別途送料の差額(国際EMS便)が
かかります。
*受講用テキストと位取りシート、数のタイルなどたくさんの教材をお送りします。
~講座の内容~ 多少変更になる場合があります
・1日目 数える、記録する、10の組み合わせ、たし算、ひき算の場面と計算のしくみ
・2日目 時間のひみつ、時計のしくみ、時刻を読むための準備、触って感じる図形
お申込み: 申し込みフォームからお申込み下さい
親子講座「親子で出会うわくわくの小学校算数」受付中
https://forms.gle/2yZVVAYmWHhi6KbL6
お申込み&お振込み締切り:11月23日(土)正午にお振込み完了まで
*締切り終了後はメールでお問合せ下さい
2日間親子講座「くり上がり、くり下がり名人になろう!」 お申込み受付中
*主な対象は、年長さんから2年生です
*2025年1月末までオンデマンドで受講、復習ができます
日時:1日目 11月23日(土・祝)10時~10時30分+10分
2日目 11月24日(日)10時~10時30分+10分
いずれの日も終了後に10分の質問タイムと保護者への説明
開催方法:30分×2回 zoomによるライブ受講とYouTubeによる見逃し配信
受講料:¥6,600(ゆうちょお振込み) PayPalの場合は¥6,800(国内)、¥7,100(海外)
*税込み、資料発送料込み(日本国内)、海外の方は別途送料の差額(国際EMS便)がかかります
*受講用テキストと位取りシート、数のタイル、くり上がりくり下がりカードなどたくさんの教材をお送りします。
~講座の内容~ 多少変更になる場合があります
・1日目 たし算のお話 おでかけするタイルさん ルールとさくらんぼ算
・2日目 ひき算のお話 タイルさんを呼んでくる ルールとさくらんぼ算
森のおうちのタイルさんたちを一緒に動かしながら、くり上がりとくり下がりの計算の場面と仕組みを学びます。
お申込み: 申し込みフォームからお申込み下さい
2日間親子講座「くり上がり、くり下がり名人になろう!」受付中
https://forms.gle/urg47P8LQjvd5cu66
お申込み&お振込み締切り:11月13日(水)正午にお振込み完了まで
*締切り終了後はメールでお問合せ下さい
2日間親子講座「九九だけではないかけ算のひみつ~森の中のだんごやさん~」 終了しましたが近々開催予定
<大好評につき追加開催を準備中!>
*多少のサポートがあればお子さんメインでもご参加頂けます。
*ゲームやクイズなどで参加しながら学びます。
*11月末までオンデマンドで受講、復習ができます。
*主な対象の学年は、小学校1年生から小学校3年生とその保護者です。
日時:1日目 9月28日(土)9時~9時30分+10分
2日目 9月29日(日)9時~9時30分+10分
いずれの日も終了後に10分の質問タイムと保護者への説明
参加対象:1年生~3年生とその保護者
開催方法:30分×2回 zoomによるライブ受講とYouTubeによる見逃し配信
受講料:¥6,600(ゆうちょお振込み) PayPalの場合は¥6,800(国内)、¥7,100(海外)
*税込み、資料発送料込み(日本国内)、海外の方は別途送料の差額(国際EMS便)がかかります。
*受講用テキストとかけ算カルタ、おだんごやさんきっとなどの教材をお送りします。
~講座の内容~ 多少変更になる場合があります
・1日目 森のおだんごやさんの物語(かけ算の場面)、物語を式にする
・2日目 九九の表のひみつ 九九の表を越えたかけ算
お申込み: 申し込みフォームからお申込み下さい
親子講座「九九だけではないかけ算のひみつ~森の中のだんごやさん~」 9月は終了
https://forms.gle/c8bxqUugLppMCzYS9 ← ここからお申込みください
お申込み&お振込み締切り:9月24日(火)12時(正午)
*締切り終了後はメールでお問合せ下さい
ご注意:講座ではお子様にクイズなどでご参加いただくため定員を10名とさせて頂きます。
お申込みされた方は10日以内にお振込みをお済ませください。
期限内にお振込みがない場合はキャンセルとなる場合があります。
【入門講座】 1週間の見逃し配信付きになりました
<算数大好き!の育て方入門講座(数と量の一致編 数のブロック制作)> お申込み受付中
日 時:
①2024年12月14日(土)21:00~22:15 受付中
開催方法:オンライン(zoom)
受講料 :¥3,000(ゆうちょお振込み)
PayPalの場合は¥3,200(国内)、¥3,300円(海外)
*資料はPDFでお送りします
印刷して郵送をご希望の場合は別途資料発送料¥600円(国内)がかかります
海外の方もご受講頂けます。資料はPDF送付のみになります。
*11月15日(日)に見逃し配信(オンデマンド)用のURLをお送りします。
11月22日(日)24時までご視聴頂けます。
~講座の内容~
・学びとは何か(認知科学・学習科学)
・小学校算数の土台(数を数える、記録する)
・数の記録から小数、単位換算へのつながり(十進位取り記数法)
・高学年の壁の正体と楽しく超える方法
・数との出会いから単位換算まで使える教具制作(数のブロック)
お申込み: 申し込みフォームからお申込み下さい。
① 2024年12月14日(土)21:00~22:15 受付中
https://forms.gle/FrSaSNp1StgUHWcK9
お申込み締切り:12月12日(木)17時です。
*締切り終了後はメールでお問合せ下さい
<算数大好き!の育て方入門講座(物語の中の算数編 ぷっくりコイン制作)> お申込み受付中
日時:
①2024年11月23日(土・祝) 21:00~22:15
開催方法:オンライン(zoom)
受講料 :¥3,000 (ゆうちょへお振込み)
PayPalの場合は¥3,200(国内)、¥3,300円(海外)
*資料はPDFでお送りします
印刷して郵送をご希望の場合は別途資料発送料¥600円(国内)がかかります
海外の方もご受講頂けます。資料はPDF送付のみになります。
*11月24日(日)に見逃し配信(オンデマンド)用のURLをお送りします。
12月1日(日)24時までご視聴頂けます。
~講座の内容~
・学びとは何か(認知科学・学習科学)
・物語(場面)の中で算数を学ぶ方法と効果
・数をまとまりで考える方法と効果
・日本での計算学習の目標と教え方
・楽しく数をまとまりで考える教具制作(ぷっくりコイン)
① 2024年11月23日(土・祝)21:00~22:15 受付中
https://forms.gle/UcsF4Lt1nFihsLps5
①のお申込み締切り:11月21日(木)17時です
*締切り終了後はメールでお問合せ下さい
<算数大好き!の育て方入門講座(理論編)> お申込み受付中
日時:
① 2024年11月30日(土)21:00~22:15
開催方法:オンライン(zoom)
受講料:¥3,000
PayPalの場合は¥3,200(国内)、¥3,300円(海外)
*資料はPDFでお送りします
印刷して郵送をご希望の場合は別途資料発送料¥600円(国内)がかかります
海外の方もご受講頂けます。資料はPDF送付のみになります。
*12月1日(日)に見逃し配信(オンデマンド)用のURLをお送りします。
12月8日(日)24時までご視聴頂けます。
~講座の内容~
・認知科学、学習科学とは
・学びの目標(認知科学・学習科学の研究から)
・「どうしてわからないの!」と言わないために頭の中(表象)を想像する
・ばらばらの知識をおうちでつないであげることの重要性
・家庭で学びをサポートする方法(足場かけ)
・おうちが学びの共同体だからこそ守られる心理的安全性
お申込み: 申し込みフォームからお申込み下さい
① 2024年11月30日(土)21:00~22:15 受付中
https://forms.gle/NCm6kvxHgVWyhGNGA
①のお申込み締切り:2024年11月28日(木)17時です
*資料の郵送をご希望の方は早めにお申込み下さい
【特別講座】 しっかり身に付けておきたい内容をピックアップした講座です
すぐに自分のペースで始められるオンデマンドの講座で、2つの講座をご用意しています。
配信期間中は何度でもご視聴頂けます。
・速く正確な計算の土台作り~計算基礎編Ⅱ~
・文章題の本質編Ⅱ
2日間特別講座『おうちでできる速く正確な計算の土台作り~計算基礎編Ⅱ~』 お申込み受付中
大人(小学校1年生~6年生のお子様がおられるご両親)向けの講座です。
昨年9月に開催しました「入門講座 計算基礎編」をバージョンアップ(2日間講座)して開催しました。
現在はライブ講座終了後のオンデマンド視聴のお申込みを受付中です。
受講料のお振込みが確認でき次第、視聴のご案内をお送りいたします。
開催方法:45分×2回 オンデマンド受講
・オンデマンド講座
1日目:ライブ収録の講座 6月23日(金)収録分
2日目:ライブ収録の講座 6月24日(土)収録分
・2日間分を2025年3月末まで視聴できます(視聴期間の延長もできます)
受講料:¥8,400(ゆうちょお振込み)PayPalの場合は¥8,800(国内)
*税込み、テキスト代、教材送料込み
*本講座(低学年編、中学年編、高学年編のどれか)をご受講頂いた方や
入門講座計算基礎編(2022年9月に開催)をご受講頂いた方は重複する部分
がありますので\5,400(ゆうちょ振込)でご受講頂けます。PayPal(国内)¥5,800
*海外からご受講の場合、受講料は同じですが、資料を郵便局の国際EMSでお送りするため
差額が必要になります。
~講座の内容~
本講座や入門講座計算基礎編でもご紹介している、日本での計算術の位置付けや、
暗記した方がよい計算、筆算を使わない方法などに加えて、高学年の計算で
つまづく理由とその乗り越え方などについて、市販のドリルを利用する方法を
具体的にご紹介します。すぐに使えるカードなどもお届けします。
お申込み:申し込みフォームからお申込み下さい
速く正確な計算の土台作り~計算基礎編Ⅱ~ 受付中
https://forms.gle/Y7zeshZufwcAkXjv9
<特別講座:文章問題の本質編Ⅱ> 文章題を苦手に感じ始めた時に!
文章題を解き始めるためのルートはたった3つしかありません。
一緒にこのルートを確認して、研究論文のデータを基に文章題を解くための4つのステップをご紹介します。
前半の2つは日本では飛ばされやすいステップですが、中学以降の数学を見据えた場合には効いてくる重要なステップです。
ご受講の皆様にもメモとペンを持って頂き、一緒に文章題を見ながら理論に基づいた文章題のサポート方法を学んで頂きます。
講座の最後では、メタ認知を利用した解答の見直し方法までご紹介します。
なお、文章題の本質編Ⅰ(2022年11月開催)をご受講された方は無料で再受講が可能です。
〇オンデマンドでのご受講 2025年3月31日まで
一昨年収録した講座と昨年のライブ講座を編集してオンデマンドで配信します。
*期間中はいつでもご視聴頂けます。
*お申込み&お振込みされた方全員にテキスト(PDF)とオンデマンド視聴できるURLをお送りします。
*こちらの講座では郵送でお送りする物はありません。
受講料:ゆうちょへのお振込みは¥3,000、PayPal(国内)¥3,200、PayPal(海外)¥3,300
内容:
・算数の中の文章題の位置付け
・文章題を解く時に頭の中で起こること
・解き始めるための3つのルート
・文章題を解くための4つのステップ(研究論文から)
・メタ認知を使って解答を見直す方法
お申込み:申し込みフォームからお申込み下さい
特別講座文章題の本質編 受付中
https://forms.gle/1aj8f6HBFFG1fXVX8